11月から3月まで冬季の営業時間等となります
【休館日】毎週火曜日
【営業時間】4月から9月まで9:00~18:00、10月から3月まで9:00~17:00
(ピザドゥは10:00~16:00、売切れ次第終了)
道の駅くろまつない
道の駅 toit vertⅡ(トワ・ヴェール ドゥー)は国道5号沿いにあり、ドライブ中のやすらぎの場所、黒松内観光の情報収集の場所として賑わっています。
店内では、道産小麦を使い職人が一つ一つ丁寧に焼き上げた手づくりパンや、その場で焼き上げる本格的なピザが味わえます。また、黒松内の様々な特産品も販売しています。
営業時間(9月まで)9:00~18:00
(10月から)9:00~17:00
TEL.0136-71-2222
施設案内
パン工房
道産小麦を使用し、ミネラル分豊富で特にカルシウム分を多く含む湧水「水彩の森」、放し飼いで育った鶏の「有精卵」と純粋な黒松内の素材を原料として、乳化剤、保存料、着色料、香料は一切使わず、ひとつひとつ手作りで焼き上げます。お客様に安心・安全なパンを食べてもらえるように、納得のいくパン造りを目指しています。
ピザ工房
開店10:00(売切れまで)
黒松内産のフレッシュなモッツァレラチーズやソーセージをたっぷりとのせる生地には全粒粉を使い、天然酵母で発酵熟成させてもっちりとした食感のドイツパン風に仕上げています。ピザの種類は、常時9種類、サイズはS・Mを用意。注文を受けてからその場で焼き上げるピザは、酪農・畜産の田舎ならではの自慢の逸品です。
【人気ベスト3】
1.ブルンネン M:2,050円
2.クワトロケラーM:1,850円
3.マルゲリータM:1,350円
黒松内町は札幌と函館のほぼ中間地点に位置しています。道の駅くろまつないは町特産物手づくり加工センター「トワヴェール」の2号店(トワ・ヴェール ドゥー)として、1999年オープン以来、毎年30万人を超える多くの皆様にご来館いただいています。
北海道じゃらん道の駅満足度ランキング総合第1位を二回(2005,2008)受賞。
様々な町の特産品を取り揃えており、トワ・ヴェール製のチーズやハム、黒松内産もち米を使用した特産酒、町内産生乳のソフトクリームなどを販売しています。
また、姉妹市町である愛媛県西予(せいよ)市の特産品や、『はしっこ同盟』の長万部町・豊浦町の特産品も販売しています。
道の駅くろまつないの食べログ
食べログ(外部サイト)へ移動します。
黒松内町特産物展示販売施設
道の駅くろまつない
toit vertⅡ(トワ・ヴェール ドゥー)
Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
住所
北海道寿都郡黒松内町字白井川8番地10
TEL.0136-71-2222
営業時間
4~9月 9:00~18:00
10~3月 9:00~17:00
(ピザ工房は10:00~16:00、売切れ次第終了)
休館日
4~10月 無休
11~ 3月 毎週火曜日(祝日の場合は翌日休館)
年末年始 令和6年12月31日~令和7年1月2日
Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.